第5章 免税点の基準金額について 第1節 OECD各国の免税点 kikuchi.tax 菊地和巳税理士事務所 1.表4は、OECDにより公表されている資料[174]を基に、筆者が作成した。過去10年間のOECD各国の自国通貨による免税点の推移と、直近の2018年度現在の邦貨換算[ …
第5章 免税点の基準金額について 第2節 わが国との比較 kikuchi.tax 菊地和巳税理士事務所 1.翻って、わが国では、事業者免税点制度が特例的に捉えられているかというと、前項に見たように免税事業者の割合が、事業者数全体の6割を超える状況[185]であることから、「 …
第5章 免税点の基準金額について 第3節 改正の方向性 kikuchi.tax 菊地和巳税理士事務所 本章では、事業者免税点制度の免税点について、諸外国の水準とその推移について確認してきた。その結果、諸外国では、免税点が低い水準である国が大勢を占めている、ということを確認 …
第4章 基準期間による判定のあり方の検討 第4章 基準期間による判定のあり方の検討 kikuchi.tax 菊地和巳税理士事務所 前章では、事業者免税点制度における益税の問題について、検討を加えてきた。本章では、事業者免税点制度におけるもう一つの問題として、基準期間についての問題を取り上げることにす …
第4章 基準期間による判定のあり方の検討 第1節 基準期間の趣旨 kikuchi.tax 菊地和巳税理士事務所 1.第2章第5節でみた判例において、原告は、「全納税者及びすべての事業者の常識ともなっている3000万円以下の売上高の事業者は免税されるとの社会通念(後略)」といった主張 …
第4章 基準期間による判定のあり方の検討 第2節 諸外国との比較 kikuchi.tax 菊地和巳税理士事務所 鎌倉氏によると、諸外国においても、「中小事業者に対しては、事業者の納税協力費や徴税費を軽減する観点から、一定規模以下の事業者に納税義務を免除する事業者免税点制度が、多くの …
第4章 基準期間による判定のあり方の検討 第3節 EU諸国における免税事業者 kikuchi.tax 菊地和巳税理士事務所 西山教授によると「EUの付加価値税共通ルールでは、日本で一般に『免税事業者』と呼ばれる小規模事業者は、人的非課税として位置づけられている(2006年付加価値税指令-282 …
第3章 事業者免税点制度による益税 第1節 益税が存在するか否かの検証 kikuchi.tax 菊地和巳税理士事務所 第3章 事業者免税点制度による益税 第2章までは、事業者免税点制度の仕組みや成り立ちについて確認し、関連する判例を見てきた。特に、第2章において確認した判例からは、 …
第3章 事業者免税点制度による益税 第2節 益税発生のメカニズム kikuchi.tax 菊地和巳税理士事務所 下記の図1[84]は、帳簿方式のもとですべてが課税事業者の場合と卸売業者(B)が免税事業者の場合の消費税の数値例を示したものである。 鈴木准教授によると「両 …
第3章 事業者免税点制度による益税 第3項 徴税コストについて kikuchi.tax 菊地和巳税理士事務所 1.徴税コストとは、「租税の執行に伴い発生する費用」であり、「課税庁側に発生する税務執行費用と、納税者等が負担する納税協力費用に分けることができる[133]」という。前項 …